令和元年度 内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動運転(システムとサービスの拡張)/国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 委託事業
本シンポジウムでは、SDGsに積極的に取組み持続可能な社会を目指している、また、ICTを活用して住民生活の質の向上を図っている自治体を紹介するとともに、自動運転に必要不可欠な安全、安心をどう確保し、持続可能な社会に向け貢献できるのかについてパネルディスカッションを行い、自動運転車に求められる安全について議論します。
専門家による正確な情報提供の場を設けることで、市民の自動運転に対する不安を取り除き、正しい理解を深めることを目的としています。
シンポジウム後半には、ご参加いただきました皆さまとの質疑応答・対話の場を設ける予定です。ご質問・ご意見等お受けいたしますので、奮ってご参加頂けます様お願いいたします。
◆事前登録制(お申込み多数の場合は抽選)
観覧を希望される方はこちらから申込みください。
◆入場無料
◆定員 350名程度
取材を希望される方は、下記会場のSIP自動運転 シンポジウム受付までお越しください。
◆ 日時 令和元年11月2日(土) 14:00~16:30 (13:30 受付開始)
◆ 場所 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 会議棟6階
東京都江東区有明3-11-1
TEL 03-5530-1111
りんかい線 国際展示場駅 下車徒歩約7分
ゆりかもめ 東京ビックサイト駅 下車徒歩約3分
◆ テーマ 「持続可能な社会における自動運転の役割~安全・安心な未来に向けて~」
◆登壇者
神奈川県理事(いのち・SDGs担当) 山口健太郎氏
長野県伊那市企画部長 飯島智氏
SIP自動運転推進委員会
・プログラムディレクター 葛巻清吾氏
・サブ・プログラムディレクター 有本建男氏
・国土交通省 自動車局技術政策課自動運転戦略室長 平澤崇裕氏
・警察庁 長官官房参事官 堀内尚氏
・日本自動車工業会 自動運転検討会主査 横山利夫氏
ファシリテーター
国際自動車ジャーナリスト 清水和夫氏
(参考)SIP:戦略的イノベーション創造プログラム
(Cross-ministerial Strategic Innovation Promotion Program)
総合科学技術・イノベーション会議が自らの司令塔機能を発揮して、府省の枠や旧来の分野の枠を超えたマネジメントに主導的な役割を果たすことを通じて、科学技術イノベーションを実現するために創設したプログラムです。
<問合せ先>
本シンポジウムについて:
株式会社 住商アビーム自動車総合研究所(担当:成田)
電 話:03-6285-4600
E-Mail: scab-sympo@sc-abeam.com
総合科学技術・イノベーション会議のホームページはこちら
SIP自動運転(システムとサービスの拡張)のホームページはこちら