米GMと米クライスラーの合併が及ぼす影響について

質問

◆米GM、米クライスラーとの合併協議を中断。流動性確保の問題が優先

リチャード・ワゴナー会長は7日の電話会見で、「戦略的な買収の可能性を検討していたが、一時棚上げを決めた」、「足元の流動性確保の問題を解決するために100%集中する方が大事だという結論に至った」と表明した。

ホワイトカラー従業員を削減し、来年の設備投資を25億ドル減額するほか、新型車の投入延期や減産を実施するなどのリストラ策で、来年末までに手元資金を50億ドル増やす方針を発表した。

<自動車ニュース&コラム 2008年11月09日号>

連日のように報道が続いてますが、米 GM と米クライスラーの合併交渉が難航しております。

苦戦する米大手同士の合併には、賛否両論あるかと思います。
両社の統合により、不振のピックアップ・ SUV の効率化が図られる、という意見もあるでしょうし、両社とも小型車・環境技術では遅れを取っているので意味がない、という意見もあるでしょう。

一方、日本の自動車業界にとっては、両社が合併した方が良いのでしょうか。
合併交渉が流れた方が良いのでしょうか。
これも、いろいろな見方があるかと思います。
対米戦略的に業界トップは米企業に譲っておいた方が望ましい、という意見もあるでしょうし、巨大メーカーの誕生自体が脅威だ、という意見もあるでしょう。

読者の皆様は、日本の自動車業界に対する影響をどう考えられますか。
皆様のお考えに最も近いものを一つご選択ください。また、選択された理由についてもお聞かせください。

  1. 両社の合併が実現した方が良い。
  2. 両社は合併せず、独立した状態を保ってもらった方が良い。
  3. 両社は合併せず、米クライスラーは、ルノー・日産連合に加わった方が良い。
  4. 両社は合併せず、米クライスラーは、他のメーカーと提携した方が良い。
  5. どちらでも良い。
  6. その他

集計結果

両社が合併 66
両社は独立 45
ルノー・日産連合と提携 33
他のメーカーと提携 26
どちらでも良い 23
その他 13
合計 206